当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アフィリエイト広告を利用しています

【リネット体験レポ】失敗しない4つの注意点とネット上の口コミ

オススメ
たしのこ
たしのこ

衣替えをし、クリーニングに出す衣類をまとめて月日だけが過ぎ、気が付けば真夏。
「いつか持っていく」と玄関先に何か月放置していたことか・・

そんなときに『リネット』という宅配クリーニングサービスを耳にしました。

  • めちゃくちゃ高いのでは?
  • 仕上がりがひどいんじゃないの?

そんな猜疑心(さいぎしん)を抱きながらも、リネットを利用してみました。
子どもたちの制服もあるので、仕上がりがひどければヤバいなと思ったのですが・・

結果は、THE・普通のクリーニング!

仕上がりに不満はなく、ただただ家から一歩も出ずにクリーニングが完了できました。

  • クリーニング店が遠い
  • 忙しくてクリーニング店と時間が合わない
  • 小さなお子さんがいる
  • とにかくめんどくさい

そんな方には、メリットが大きいサービスです。

しかし、注意点が4つあります。

リネットで失敗しないためにもぜひ参考になさってください。

\本記事の結論/

クリーニング店への持ち込みに負担を感じている人はリネットに切り替えよう
現在お得なキャンペーンがあるので、お試し感覚で利用してみるのもオススメ!


\11/30まで!コートが2,090円⇒1,254円/

リネットとは?

リネットとは、自宅にいたままクリーニングに出せるサービスです。
集荷・受け取りは好きな日、時間を指定できます。

  • 忙しくてクリーニングに出しにいけない
  • クリーニング店が遠くて不便


こんな悩みをかんたんに解消できます。

アプリを通して、自分が預けた衣類がどういう状態なのかを確認できるのも安心です。

宅配クリーニング業界では最安レベルの料金

宅配クリーニングは料金が高いイメージですが、リネットは最安レベルです。

安いクリーニング店と比べると多少割高に思えますが、持っていく手間・受け取りにいく手間を考えるとあまり料金の差は感じません。

プレミアム会員が絶対にお得

リネットは、通常会員とプレミアム会員があります。

  • 通常会員・・年会費や月額費用が無料
  • プレミアム会員・・月額429円(税込み)←現在2か月無料キャンペーン中!

<br>

さらに11/30までアウターが40%の割引

例えば・・・

コート2,090円⇒1,254円
ダウンジャケット3,135円⇒1,811円
ダウンコート
3,465円⇒2,079円
11/30まで対象アウターが40%オフ

プレミアム会員のメリットは豊富なので、リネットに興味がある方はプレミアム会員の登録をしてください。

プレミアム会員の特典
  1. リファイン加工
  2. やわらか加工
  3. シミ抜き無料
  4. ワイシャツ抗菌防臭加工
  5. 安心保障
  6. 毛玉とり無料
  7. クリーニング料金1,900円以上で送料無料
  8. 特別クーポン
  9. スタンプカードクーポン

プレミアム会員から通常会員にかんたんに変更できます。
無料期間だけの利用も可能ですよ。

プレミアム会員解除方法
  • 三本線のメニューをタップ

  • 会員情報

  • 会員種別
  • 会員プラン変更
  • 「年会費プラン」「月会費プラン」どちらかを選択し変更を確認する

    プレミアム会員の特典を確認し、解除理由を選択する画面が表示されるので選択して「解除」へ

  • 変更を確定する

ツイッターで集めた最新の口コミ

  • 良い口コミ・・「キレイになった!」「便利」
  • 悪い口コミ・・「料金が高い」「ボタンが割れていた」
  • 持っていく手間をかけてコストをおさえるか?
  • 多少割高になっても、自分の時間を確保するのか?

メリットを感じる点は、人の価値観によっても変わってきます。

衣類の紛失・事故については保証サービスが充実しています。
利用前に一度確認しておきましょう。

たしのこ
たしのこ

私も問い合わせをしたけど、すごく丁寧に対応してくれたよ。
適切な対応をしてくれるので、何か気づいたことがあれば問い合わせをするべきだよ

良い口コミ

悪い口コミ

【私の口コミ】リネットを初めて利用してみた

初回30%オフ+2か月無料のプレミアム会員登録をして、以下のものをリネットにクリーニングしてもらいました。(2022/8現在)

→現在はまとめ出しキャンペーンを実施中!+初回送料無料・プレミアム会員2か月無料。

  • 子どもの幼稚園の冬制服一式×2セット
    • ブレザー
    • ベスト
    • スカート
    • パンツ
    • 制帽
    • リボン
    • ブラウス(4枚)
  • 夫のキルティングコート
  • 私のPコート
  • ジャンパー

子どもの制帽も出しましたが、クリーニング不可でした。

制帽はリネットではクリーニング不可商品でした

仕上がり

指定した日に、リネットの大きな箱にいれられてかえってきました。
箱をあければ、クリーニングされた清潔感のあるニオイがします。

たしのこ
たしのこ

いつも出しているクリーニング店と同じニオイだ

一番高かったキルティングコート。夫がバイク通勤に使用してたけどキレイになって返ってきた。
ジャンパーですがジャケットでクリーニングされた様子。以前より光沢が増した。
子どもの制服。スカートのプリーツがびしっとキレイに仕上がって返ってきた。

仕上がりに気になる箇所などもなく、ほんとにいつも通りといった感じです。
シミ抜きもできる範囲で無料で対応していただきました。

念のためコートのボタンも割れていないか確認!
問題なしでした。

制服のリボンが返ってきていない!

子どもの制服一式を出したのですが、リボン×2だけが返ってきていませんでした。

すぐに電話で問い合わせたところ、「工場内を探します」とのお返事。
約4時間後、工場内で見つかったとのご連絡をいただきました。

実は、料金確定の明細に「リボン」の表記がありませんでした。
リネット側が、衣類を確認しているときに、リボンだけ抜け落ちたようですね。

リボンがないことに気が付いたときはすごく不安でしたが、丁寧な謝罪と早急に配送手配をしてくれたこともあり、安心しました。

翌日の午前中には無事に手元に届きました。

明細に入っていなかったリボンですが、クリーニング済みのタグがついておりました。

見つかってから早急にクリーニングしていただいのだと思います。

料金

今回私が出したのは、15点で10,840円でした。(実際は17点で、内2点はクリーニング不可のため0円)
ですが初回30%オフキャンペーン中なので、7,588円になっていました。値引き額はなんと3,252円!

→現在はもっとお得なまとめ出しキャンペーンを実施中!(10/31まで)

まとめて出す派なので、より割引の恩恵を感じられました。

あとから返ってきたリボン×2は無料でした。
大した料金ではないでしょうがラッキーです。

プレミアム会員に登録したので、シミ抜きも無料でしてもらえました。

【注意】リネットで失敗しない4つのポイント

  • 自宅完結
  • いつも利用するクリーニング店と変わらない仕上がり
  • 割引サービス

など便利でお得なリネットですが、利用する際の注意点が4つだけあります。

特別な衣類は出さない

リネットに限らず、普通のクリーニング店でもトラブルはあります。

高級な衣服や思い入れのある特別な衣類なら、しかるべきクリーニング店に出すのが一番安心です。

リネットでは対面でないからこそ、よりサービスに力をいれていますが、特別な衣類であるなら、それなりの料金でクリーニングしてもらうことをオススメします。

クリーニングに出す前に衣類の状態がわかる写真を撮っておくのも一つの安全策ですね。

集荷日は確実な日にする

集荷前日・当日に変更をする場合は、リネットのアプリからは変更ができません。

クロネコヤマトに直接問い合わせて手続きをする必要があります。

たしのこ
たしのこ

クロネコヤマトに電話がつながらず、やっとの思いで変更手続きを済ませたのに、
変更前の時間に集荷に来られたの。

もちろん変更後の時間に来てくれなかった・・再度連絡という手間がかかったよ

ほんとうに面倒なので、集荷依頼は確実な日に設定しましょう。

リネットで設定した集荷依頼日から1週間以内だったらとくに連絡する必要もなさそうです。

1週間経過しても荷物がリネットに届かない場合は自動的にキャンセルになります。

割引キャンペーンを活用する

現在リネットでは、初回30%オフキャンペーンを実施しています。

→10/31まで、最大40%オフになるまとめ出しキャンペーンを実施しています。

→11/30までアウターが40%オフになるキャンペーンを実施しています。


さらに2か月間無料でプレミアム会員サービスを利用できます。

たしのこ
たしのこ

私は3,252円も割引されたよ

プレミアム会員になれば、オプションが無料でついて仕上がりの満足度も高くなりますよ。

\他にもこんなお得があるよ/

  • 特別クーポン
  • スタンプカードクーポン

リネットをまだ利用したことがない方は、ぜひこの機会に一度お試ししてみてください。

無料期間中に通常会員に変更すれば月額費用は発生しません。会員変更もアプリからさくっとできちゃいます。

お得なキャンペーン中に利用がオススメ

すぐに確認をする

  • リネットから通知がきたとき
  • クリーニングが返ってきたとき

どちらもすぐに確認しましょう。

料金確定通知がきたら、すぐに明細書の内容を確認しましょう。

たしのこ
たしのこ

自分が出した衣類すべてが表示されているか?を確認してみて!
もし何か抜けていればすぐに問い合わせをしよう

クリーニングを受け取ったらすぐに仕上がりを確認しましょう。

確認が終わるまでクリーニングのタグは絶対にはずしてはいけません。
タグがないと再仕上に出せなくなります。

リネットの問い合わせはチャット・電話どちらでもできます。

混雑時期とかぶっていなければ、電話での問い合わせがオススメ
直接話せるので、話がスムーズです。

  1. 明細内容に間違いがないか?
  2. 出した衣類すべてが返ってきているか?
  3. ボタンが破損していないか?
  4. 仕上がりに不満がないか?

【リネット体験レポ】失敗しない4つの注意点とネット上の口コミ まとめ


今回初めてリネットを利用してみました。

なかなかクリーニング店に持っていけない環境にある場合は、とても便利なサービスです。

仕上がりや料金は、通常のクリーニング店と変わりませんでした。

とくにこだわりがないなら、問題なく利用できます。

ただ、料金が集荷後に確定し、キャンセルできないのは少し不安に思います。

  • 料金シュミレーターを使う
  • 割引キャンペーンを活用する
  • 少し高めに見積もっておく

などしておくと安心です。

保証制度が充実しているものの、双方が立ち会って衣類の確認をすることができないというリスクがあります。

高価な衣類はしかるべきクリーニング店に出すことをオススメします。

もしくは、クリーニングに出す前に写真で記録を残しておくのもいいでしょう。

といっても、やはり荷物を抱えて往復する手間が省けるのは大きなメリットです。

家事が1つ減らせる分、時間を確保できます。
主婦をやっていると、どこかで作らなければ自分の時間がないんですよね。

\サブスク冷凍弁当でも時間と心の余裕が得られます/

評判のnosh(ナッシュ)を幼児とお試し!子どももおいしく食べられる? (super-okusanblog.com)

リネットをまだ利用したことがない方は、送料が無料になりますよ。
さらに、期間限定のまとめ出しキャンペーンプレミアム会員費が2か月無料!

有料オプションが特典ついていたり、送料無料ラインが引き下がりかなりお得に使えます。

無料期間中に通常会員に変更しておけば、会員費は発生しません。

たしのこ
たしのこ

クリーニング店を往復する時間をおうちでゆっくり過ごす時間にかえてみて♪

時間は作らなきゃ得られないよ

タイトルとURLをコピーしました