

- サライウォーターが気になるけど、小さな子どもがいても安心して使える?
- 使い方が難しい?
- 除菌効果は本当にあるの?
- コスパはどうなの?
サライウォーター愛用歴3年の私が、お答えします。
結論から申し上げると
- サライウォーターは、小さな子どもがいても安心して使えます。
- 使い方も簡単
- 除菌効果はあると感じています。(インフルにもかかってないし、風邪も滅多にひかなくなった)
- コスパは高いです。節約主婦の私が保証します☆
以下、私の使用例や感想をまじえながら詳しくお話していきますね!
サライウォーター愛用歴3年の私がガチレビューします

かれこれ、サライウォーターを使い始めて3年が経過しました。
サライウォーターは原液で販売されていて、そのサイズも数種類あります。
- 2リットル
- 4リットル
- 10リットル
- 20リットル
私は、普段は2リットルのサライウォーターを購入しています。
ただ、冬だけは10リットルサイズを購入します。
冬の乾燥する季節には、ウィルス対策に力を入れるので、たくさん使うのです。
サライウォーターを使って感じたことを正直にお話していきますね。
小さな子どもやペットがいても安心して使える
除菌対策を考えたとき、サライウォーターに行きついた理由は「安全性」です。
小さな子どもがいると、除菌に気を遣わないといけない場面が増えます。

子どもは何でも口に入れるし、手洗いうがいも上手にできない。
母親である私が、風邪やインフルエンザにかかったらマズイ。
そう考えたときに「安全なものを使う」ということが大前提でした。
サライウォーターは、人体やペットにも無害です。
人に触れると水に変わるので、安心して使えます。
「安全で、安心できる」ということが、何度もリピ買いしている理由の一つです。
サライウォーターの効果はある
サライウォーターの効果は、ある!と感じています。
除菌編と消臭編にわけて、私が感じていることをお話します。
除菌
サライウォーターの除菌効果は高いと思います。
絶対オススメ!超音波加湿器で空間除菌で詳しく記していますが、加湿器での空間除菌が効果を高めていると感じています。
私は、もともと風邪をひきやすく、毎年インフルエンザにかかっていました。
自分の免疫力の低さを痛感していたので、子どもが産まれてからはウィルス対策に力をいれるようになりました。
手洗いうがいの徹底はもちろん、バランスのとれた食事を意識し
さらに、サライウォーターを使った空間除菌をおこないました。
努力した甲斐あって、風邪も滅多にひかなくなりましたし、インフルエンザは5.6年かかっていません!
毎日仕事に出る夫も、風邪をひく回数も減りました。
インフルエンザもかかっていません。
娘が今年から幼稚園に通いだし、風邪をひく回数が増えたので、さらにインフルエンザ対策に力を入れないとなと思っています。
消臭
サライウォータの消臭効果は、使ってすぐに実感できます。
私が、はじめて効果を実感したのは生ごみを入れるゴミ箱に使ったときです。
ある日、ゴミ箱からイヤ~なにおいがしたので、サライウォーター(原液を使用)を吹きかけました。
ニオイが一瞬で消えます。
あまりの強力消臭ぐあいに感動しました。
そんな体験があったからこそ、もうサライウォーターを手放すことは考えられません。
「なんか臭い」となれば、すかさずサライウォーターです。

悪臭はサライで消す、が我が家の鉄則
コスパが高い
サライウォーターのコスパは非常に高いです。
我が家は、基本的に2リットルのサライウォーターを使用しています。
サライウォーターはほとんどの場合、4倍希釈して使うので長持ちします。
2リットルの原液が8リットルですからね!
サライウォーターの原液2リットルで、7.8か月ほどは持っています。
サライウォーターは経年とともに濃度も低下するので、1年以内の使用を勧められています。
普通に使ってれば、一年以内にはなくなる感じです。
楽天だと、サライウォーター2リットルが2,596円でした。
8か月で使い切ったとしても、1か月324.5円です。

数千円で家族の健康を守れるねんから、高コスパ間違いなしやで
サライウォーターの使い方は簡単

サライウォーターは基本的には薄めて使います。
超音波加湿に使用:10倍
強いニオイや除菌:原液
これだけ覚えておけば複雑なことはありません。
あとは、アルコール除菌が不向きとされる素材だけは避けておけば大丈夫です。
樹脂類や液晶パネルなど。
ワックスをかけたフローリングも要注意。
私は、除菌のつもりで拭き上げたら、一部ワックスがはげました。

築2年のフローリング、やっちまった…
気を付けてください。(除菌厨になった結果が悲しすぎる)
普通にちゃんと使えば、怖いものじゃないんで安心してくださいね。
サライウォーターのオススメ使用例

サライウォーターの使用用途は多岐にわたることも、オススメしたい理由の一つです。
以下、私の使用法をまとめました。
良かったら、参考にしてみてください。
絶対オススメ!超音波加湿器で空間除菌
インフルエンザなどのウィルス対策がお目当てなら、絶対に取り入れてください。
めーっちゃオススメです。
超音波加湿器に水と10倍に薄めたサライウォーターを入れて加湿運転すれば、お部屋全体が除菌されます。
除菌だけでなく、お部屋全体の消臭にもなるので空気がクリーンになりますよ。
ちなみに、サライウォーターのニオイはほぼないです。
ほのかに塩素臭がする程度です。
サライウォーターを購入する際は、超音波加湿器も一緒に購入してください。
お部屋の広さにあったサイズの超音波加湿器を使用しましょう。
うちは、こんな形の加湿器を使用しています。
こんな形もあります。
おもちゃの消毒
子どものおもちゃの消毒、面倒ですよね~。(←本音が…)
でもたまには、しとかないとだよね!ってことで気が向いたときにサライウォーターで消毒しています。
- 4倍に薄めたサライウォーターをスプレーボトルに用意。
- おもちゃをプレイマットの上に広げる
- おもちゃにサライウォーターを吹きかける
- 自然乾燥or拭く
ズボラを露呈させましたが、リアルな情報を発信しました。←

消毒しないより全然良いと思うの…
サライウォーターが無害だからこそできるんです。
触れたら水に戻るからね!安心して遊ばせてあげられます。
嘔吐物の処理やマスクの除菌
サライウォーターは次亜塩素酸なので、ノロウイルスにも効くとされています。
うちはまだノロウイルスの危機を経験していないのですが、小さなお子さんがいらっしゃる家庭ではわりと身近な問題ですよね。
家庭内でノロウィルスの連鎖を防ぐためにも、徹底的な除菌と処理は必須です。
サライウォーターがあれば、しっかり後処理もできるので心強いです。
コロナウィルスの予防として、毎日使うマスクもしっかり除菌をしましょう。
口にあてるものですから、安心して使える無害なサライウォーターが良いですね。
生野菜の洗浄
時間があるときは、ホタテのおくりものという洗浄剤を使って、生で食べる野菜を洗っています。
しかし、「洗浄剤用意するのもわずらわしい!」ってときは、4倍希釈のサライウォーターを吹きかけて洗っています。
どうしても加熱なしで食べるとなると、残留農薬やウィルスの付着が気になってしまいます。
調理前に手軽に洗浄できるので、こんな使い方もオススメです。
トイレ掃除後のブラシの除菌
以前は、流せるトイレブラシを使っていたのですがコスパが悪すぎて100均のトイレブラシに替えました。
ただやっぱり衛生面が気になってしまうので、1か月で新しいものに交換するようにしています。
トイレブラシを使ったあとは、4倍希釈のサライウォーターを吹きかけて、便座と便器にはさんである程度乾かしてからしまいます。

サライウォーターが雑菌の増殖を抑えているに違いない!信じてる♡
掃除の際に、ブラシからにおう…なんてこともありませんので、効果があるのだと思います。
気になるニオイにスプレーでシュッ
- カーテン
- 寝具
- ゴミ箱
- 靴
- ペットのトイレ
- スーツなど頻繁に洗えない衣類
など、とにかく少しでも「臭う」と感じたら吹きかけます。
基本的に4倍希釈のサライウォーターを使用しますが、「これは強烈!」ってものには、最初から原液サライで挑みます!
洗うことができない大物家具なんかにも重宝します。
(アルコール除菌okな素材に限る)
軽いカビ掃除に
浴室のドアなどのパッキンについたカビ汚れ程度なら、サライウォーターで湿らせた古布やキッチンペーパーでとれます。
私は、つい最近だと自動製氷機の水をいれるタンクのゴムパッキンをサライウォーターで掃除しました。
少しこするだけで、きれいになりましたよ。
【インフル対策にも】サライウォーター愛用歴3年の私が使い方と安全性をレビューまとめ
サライウォーターは、小さな子どもやペットがいても安心して使える安全なものです。
除菌や消臭の効果も高いですよ。
私は、家族にインフルエンザなどでつらい思いをさせたくありません。
みんなそうだと思います。
だったら、できる対策は取るべきだと思うんです。
少しでもリスクを減らすために。
数千円で、家族が健康に過ごせるならそれに越したことはないなと。
コロナウィルスが流行してる今、サライウォーターは除菌グッズとして人気が高まっています。
品薄で、手に入らなくなる前に、早めの注文をオススメします。
アルコールが効かないウィルスの対策をとりましょう。
コメント