当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アフィリエイト広告を利用しています

【電気代がやばい】楽天でんき値上げ|乗り換えはアレがある会社に

楽天でんき
楽天でんきユーザー
楽天でんきユーザー

楽天でんきが値上げをして電気代がやばい・・他の電力会社にのりかえたい!

  • 料金が安い
  • ずっと安心して使える

こんな電力会社はある?
何を基準に選べばいいのかな?

  • 2022.6~楽天でんきが最大14%の値上げを発表(月に1,000~1,500円の値上がり)
  • 2022.11~市場連動単価型に変更で値上がり
  • 2023.9までで国からの電気代補助が終了

電力自由化で選択肢が増えた一方、目利きが重要になります。
なぜなら、市場に左右される新電力がほとんどだから!

筆者
筆者

選ぶべき電力会社は

  • 料金が安くて
  • 安定したサービスをうけられて
  • 市場に左右されないところ

■本記事のメリット

  • 楽天でんきが値上げする6月までにのりかえることで、電気代がおさえられる
  • 月に1,000~2,000円ほどの電気料金をおさえられる
  • のりかえ先によっては、基本料金が一定期間無料になることも
本記事の結論

このまま楽天でんきを契約していても、とくにメリットがない×(楽天ポイントの還元ではまかないきれない)
自社発電があり、燃料価格高騰の影響を受けにくい会社を選ぼう

\電力乗り換えを成功させるポイント3つを紹介/
スポンサーリンク

【楽天でんきがやばい】値上げにそなえて自社発電がある電力会社にのりかえる

楽天でんきを継続するよりも、自社発電をもつ電力会社にのりかえた方が電気代が安くなります。

以下は、8月の電気料金イメージ(プランS・300kWh/月)

東京だと4,000円以上も差がでることに・・

筆者
筆者

暖房を使う冬だと、これよりさらに電気代あがるってことだっ!

のりかえを急ごう!

大手電力会社はもちろん、新電力からもいくつか選べる上に、のりかえ手続きもエネチェンジを使えば簡単です。

\抽選でamazonギフト3,000円もらえる/
※工事も解約も不要!

大手電力会社にのりかえる

大手電力会社とは、関西電力などの「○○電力」と呼ばれる10社です。

\大手電力会社の魅力/
  • 信頼と実績が間違いなし
  • 最近ではガスもセットで契約できるプランが人気

大手電力会社なら、手堅くて安心感をもてる
ちなみに、圧倒的な発電実績をもつのは関西電力なんだって!

燃料価格と需要供給バランスが安定しているときは、基本料金がない楽天でんきのような新電力の方がお得。
世の中の動きを見てのりかえれば、上手に電気代を下げられる

自社発電がある新電力に乗り換える

大手電力会社よりもう少し電気代をおさえたいなら、やっぱり新電力にのりかえです。

\自社発電をもつ電力会社リスト/
新電力会社発電実績
ENEOS99942
KDDI 1196
出光興産 (idemitsu)42408
九電みらいエナジー16334
関電エネルギーソリューション8071
ミツウロコグリーンエネルギー1596
大和ハウス工業 7393
日本テクノ57375
オリックス3048.3708
東邦ガス 11008
2021/11における実績値

参照:新電力ネット

個人的推しはエネオスでんき!

オール電化ならidemitsuやミツウロコ!

追記:エネオスでんきも、燃料費の上限撤廃を発表

1月分の電気料金は2,000~3,000円プラスされると予想されている

オール電化プランはこの記事にまとめています。

【値上げ回避】楽天でんきから自社発電がある電力会社にのりかえる理由

日本はエネルギー自給率がとっても低い!
2018年の日本のエネルギー自給率はたった11.8%・・

他国に頼っている状態なため、輸出制限や生産トラブルがあったときにもろに影響をうけてしまいます

国内での電気使用量ひっ迫なども原因となり、値上げやサービスの停止に踏み切る電力会社がでてきました。
楽天でんきもやむを得ず値上げということです。

自社発電の有無で、サービスや料金の安定感が変わるんだね

基本料金があってもお得になる

楽天でんきの魅力の1つは基本料金が0円な点でした。

基本料金0円の実現は、自社発電を持たないぶんコストを抑えられるからです。

需要供給バランス・燃料価格が落ち着いていた間は、楽天でんきのお得さを存分に実感できていました。

⇒楽天でんきのメリットとデメリット【得する人/損する人の条件とは?】

⇒関西電力から楽天でんきに乗り換えて6000円の黒字【比較レビュー】

しかし、今回のような燃料価格が高騰している状態では楽天でんきを継続するメリットはありません。

基本料金が発生しても、トータルでお得になるのは自社発電がある会社のプランです。

といっても、基本料金無料キャンペーンを実施している電力会社もあります。
もはや楽天でんきに固執する理由はありませんね。

基本料金無料キャンペーンは期間限定なのでお早めに!

抽選で3,000円のギフトがもらえる

※公式よりお得なキャンペーンあり

【電気代がやばい】楽天でんき値上げ|乗り換え先はアレがある会社に まとめ

電気を一番消費するエアコンを使う時期までに、乗り換え手続きをしておきましょう。

筆者
筆者

暖房だと5,000円以上高くなることが想定されるよ

オススメのりかえ先
  • 大手電力会社
  • エネオスでんき
  • idemitsuでんき
  • ミツウロコでんき
  • 九電未来エナジーなど

自社発電があると、市場に振り回されにくく、比較的安定した価格を維持できるのが最大の強みです。

期間限定で基本料金無料キャンペーンをやっている電力会社もあります。
早い段階でののりかえが絶対にお得です。というか、早く行動を起こして損することは1つもありません。

  • キャンペーンで基本使用料が一定期間無料
  • これからの電気代が浮く
抽選でアマギフが3,000円もらえる!↓

※工事・解約不要


先ほどの「オススメのりかえ先」と照らし合わせながらチェックしていただくことを推奨します。

夏になると電気の使用量が増えるし、暖房を使う冬はもっと電気代があがる!
早めにのりかればエアコン代もこわくないっ☆

タイトルとURLをコピーしました